TBCプラセンタの7日間お試し商品を購入してみました!!エステティックTBCが販売しているということで期待感がもてますね。
参考情報
注文~配送~中身確認まで
今回は1ヶ月分ではなくTBCプラセンタ7日分。価格は1,050円です。販売サイト「クロススタイルビューティー」では無料会員登録で500ポイントプレゼントだったので、550円のお支払いでOKでした♪
追記:今はクロススタイルビューティーが無くなって、TBCオンラインショップで販売されています。
で、注文受付~到着まではかなり遅めです。大手会社が運営しているので、そのへんもしっかりとされているのかと思いきやそんなことは有りませんでした。ちなみに馬プラセンタ関連の商品に関しては全て送料無料でしたよ^^
注文日時:9月19日(木)の13:00頃
発送完了メール:無し
商品到着日時:9月27日(金)の午後
なぜか発送完了メールは無く、商品到着もかなり遅めでした。まぁメール便だから多少は遅くなるのは分かりますが、木曜に注文しているので金曜発送・日曜到着くらいにはなるようにスピードアップして欲しい所です。注文が殺到していたりするんですかね・・・
到着はこんなかんじの袋にはいっておりました♪
「Crostyle」と販売サイトの名前が書いてある以外は普通の袋です。
中身を確認してみよう!!
実際に袋の中身を取り出してみると、これもメール便の袋と同じようにあっさりしたものでした。
内容物は
・商品本体
・納品書
・返品用紙
だけです。クロススタイルビューティーの宣伝とか色々有るのかなと思っていたので、拍子抜けでした。返品用紙が付いてくるのは珍しいですね。こういうのが有ると返品するときに分かりやすいなと思いました。(ただ、TBCプラセンタは完全返金保証は有りませんので要注意)
続いて商品本体を見ていきます。
冒頭にも表示させているパッケージがコレ。
左下にJBP(日本生物製造)のマークが付いていますが、これはJBPプラセンタを100mg以上使用している商品にだけ付けられるマークのようです。
コレ↓↓↓
粒自体はソフトカプセルで茶色でテカテカとしています。
飲みこむタイミングの前にパッケージを開けて中を臭ってみましたが、同じ日本生物製剤製造のリセルプラセンタ250と比べると、TBCプラセンタの方が臭いはかなりくさいですね。
馬プラセンタ独特の香りも多少はしますが、どちらかと言うと酸っぱい匂いのほうが強い感じです^^;
続いて大きさを見ていきます。
大きさは縦幅が1.2cmで横幅が0.8cm程度です。ソフトカプセルでこのサイズは誰でも飲みやすいサイズだと思います。
中身はこのようになっています。(少し汚いので小さめにしています。クリックで拡大出来ます。)
ソフトカプセルを使用しているため、中身は粉末ではなくドロドロの液体になっていました。どうしても、ソフトカプセルは油を多めに使用する必要が有るので、粉末化は出来ないんですよね。それは原材料表記からも分かります。
クリックで拡大して下さい。
原材料表記は最初に馬プラセンタエキスが表示されているものの、その後は「サフラワー油・ぶどう油・オリーブ油・米胚芽油・玄米胚芽油」と5つの油が並んでいます。
1粒あたりの重量が500mgで1粒あたりの馬プラセンタエキス配合量が33mgです。その後は重量の多い順で油が表示されているので、その他の美容成分であるヒアルロン酸とかコラーゲンペプチドがどれだけ入っているのかが気になりますね^^;
TBCプラセンタのまとめ
ここからはTBCプラセンタの簡単なまとめ。
においや飲み込み感 | 袋を開けて中をにおうと非常に臭いです。1粒500mgの重さで馬プラセンタエキスは33mgしか入っていないので、【馬プラセンタ独特】の臭いでは無いと思います。個人的にはなんだか酸っぱいなぁという感じです。
粒を口に入れると臭いはほとんどしません。飲み込みもソフトカプセルなので飲み込みやすいジャストサイズだと思います。ただ、ソフトカプセルを舐めてしまうと変な味がしますのでやめておきましょう。 |
サポート体制 | TBCという大手会社が運営していることも有り、サポート体制はしっかりしていると思ったのですが、正直良くわからない回答が返ってきました・・・・。
折り返しで質問もしたのですが、それに対する回答も無かったので非常に残念だなと思いました。 |
配送スピード | 配送スピードは非常に遅いです。メール便であることを差し引いても遅いです。また発送完了メールも無かったのでその辺は改善点なのかなぁと思います。 |
売り込み感 | 勧誘電話もなく関連商品の売り込みのチラシなどもなく逆に不気味でした。 (管理人的にエステって勧誘いっぱいあるんでしょ?と思っているので(笑)) |
支払形態 | ・クレジットカード払い ・コンビニ支払(前払) ・代金引換(手数料無料) ・ネットバンキング(前払) ・銀行ATM(前払) 基本的に前払いのみとなっています。代引きは手数料無料なのでそちらを利用してみるのが良いかもしれません。 |
総合評価
本来、TBCが販売して、日本生物製剤(JBP)が作った商品であれば、「試してみる価値あり!!」と判断するのが普通です。確かにブランドのネームバリューは凄くて安心感は有ります。
やっぱりプラセンタを試す人って、一番最初に気にかかるのがプラセンタの安全性ですからね。安全面に関しては非常に高いと思います。でもやっぱりTBCプラセンタの場合配合されている馬プラセンタエキスが少なすぎるのかな・・・と思います。3粒で100mgですからね・・・・
それであれば、同じ日本生物製造が馬プラセンタ原末を提供しているリセルプラセンタ250を購入したほうが無難なのかなと思います。リセルプラセンタは1粒で250mgの馬プラセンタ原末が入っているので、プラセンタ量は比較になりません。
TBCプラセンタの場合、1粒当たり500mgという重さの中で馬プラセンタエキス自体は33mg(1日の摂取量は100mg)しか入っていません。馬プラセンタエキスの次に配合されているのはサフラワー油をはじめとした5種の油です。
原材料表記再掲(クリックで拡大)
色々な美容成分が配合されているのが売りになってますけど、上記画像を見るとヒアルロン酸の表記は最後ですしあんまり量的には入っていないのかなぁと思います。
というわけで、TBC&日本生物製剤が製造販売していることから安全性は高いけど、商品レベルとしてどうなのか?また、顧客対応もどうなのかな?という所が気になります。
なんだかんだ言って、日本生物製剤が製造に関わっているというのは安心できるポイントなので安全性を重視する人、TBC製品に興味のある人は試してみても良いかもしれません。