サラブレッド100!!と言われると、なんだか良い商品に思えちゃいますよね!?
でも実際問題どうなのか?
特に「母の滴 サラブレッド100」の場合、シリーズ商品として「プラセンタEX」という商品が別にあります。
この記事では、購入レビューや口コミチェックはもちろんのこと、両者の違いやどちらを買った方が良いのか?まで踏み込んで記事にしていきたいと思います☆
目次です
母の滴 サラブレッド100は「プラセンタEX」と比較するのが大事!
フローレス化粧品の「母の滴 サラブレッド100」を購入する時に考えなければならない存在が「母の滴 プラセンタEX」です。
なぜなら、両者の品質的な違いは基本的には「胎盤産地」のみだからです。従って、サラブレッド100の品質等について確認したい方は下記記事を見て下さい。
母の滴 プラセンタexの口コミ・評判・効果まとめ【※購入レビュー付】
また、それに付随して価格と1日あたりに摂取できるプラセンタ原末の量が違います。
両者の違いを比較すると以下のようになります。
プラセンタEX | サラブレッド100 | |
---|---|---|
胎盤産地 | メキシコ食肉馬 | 北海道日高産のサラブレッド |
1日あたりのプラセンタ原末摂取量 | 400mg | 200mg |
価格(1ヶ月分税込) | 5,400円(*1) | 7,020円 |
1日あたりの価格 | 180円 | 234円 |
1円あたり原末配合量(コスパ) | 2.22 | 0.85 |
*1 本来プラセンタEXの価格は1袋税込4,860円ですが、1袋での購入だと送料540円が追加されますので、上の表上では送料込の金額を表示しています。なお、フローレス化粧品販売サイトでは税抜5,000円以上の購入で送料が無料になります。
コスパはプラセンタEXの方が約2.6倍の指標を出しています。
そのため、われわれプラセンタサプリを選ぶ側としては、「北海道の厳選されたサラブレッド胎盤」と「メキシコの単なる食肉馬の胎盤」にどれほどの価値の差があるのかを“自分の中で判断”してどちらを購入するのか考える必要があります。
南米の家畜の飼育基準は非常に高いものがありますので、安全性に関してソコまで過度に悲観する必要はないのですが、やはり気になる人は気になりますよね(汗)
個人的にはコスパの高い「プラセンタEX」で充分!と思うのですが、皆さんはどうでしょうか?じっくり考えて見て下さい。
ちなみに、2013年くらいにフローレス化粧品の担当者の方に質問してみたところ「プラセンタEX」から始める人の方がかなり多い!とのことでした。
管理人が半月飲んでみた感じた効果は?【購入レビュー】
プラセンタEXと同様にサラブレッド100もサイタイエキス末入りのスーパープラセンタに生まれ変わりましたので、2017年5月に再度購入して試してみました。
まずは、どんな感じの商品なのか見ていきます。
商品はヤマトの宅急便でこういうオシャレな箱で到着します。
ちょっと嬉しいのは、
上の画像のような感じで箱の「開け口」がしっかり有るコトでしょうか。
結構、他のプラセンタサプリとかの梱包を見ていると、「なんか恨みでもあるの!?(泣)」というくらいに開封口をセロテープ等でガチガチにして開けにくくしている商品もありますし、
あと自分の名前や住所等が入った宛名の部分(送り状的な?)が簡単に剥がせない商品とかもあったりします。
コスト削減のため!と言われればそれまでなのですが、外箱も含めて商品なのですから、利用する側の事を考えて作って欲しいですね^^;
その点、サラブレッド100は外箱も開けやすいですし、ヤマトの宅急便なので送り状も簡単に剥がせます。個人的には地味に高ポイントです。
さて、箱をあけると鮮やかなベース色のピンクが出迎えてくれます。
包み紙もピンクo(^▽^)o
包み紙をあけると、なんと今回は本当に商品だけ!あとは納品書です。
カプセルの梱包はこんな感じ。
低価格のプラセンタEXと違って、高級感が出るように10粒で1シートのPTPシートで保護しています。(先ほどの比較表では書いてませんが。)
サイズはプラセンタEXと同じで1.5cm×0.5cmくらいです。
粉末の色もしっかりとプラセンタ原末が配合されているような色ですね^^
で、今回私はサラブレッド100の1ヶ月分を半月で飲んでみました!他にも飲まないとダメなプラセンタサプリが沢山有るので、苦肉の策です(笑)
これで1日あたりのプラセンタ摂取量は400mgとなって、プラセンタEXと同じになります。
結果としては、私個人としては“プラセンタEXの方が良かったかな”と思います!
サラブレッド100を1日2粒摂取すれば、配合成分・摂取量がプラセンタEXの標準摂取量と同じになるので、希少価値の高い北海道サラブレッドの胎盤を利用したサラブレッド100の方が実感力はあるのかな?
と思っていたのですが、意外にもそんなことはありませんでした。
お得感の面からでプラセンタEXの方がより強くプラシーボ効果が出たのでしょうか!?
私なら、継続するならプラセンタEXの方です。
母の滴 サラブレッド100のの口コミ・評判のチェック
私一人の意見では心もとないので、他に試されている方の意見・口コミをチェックしていきましょう。
日本最大級の口コミサイト”アットコスメ“では、2017年5月時点で口コミ件数は0件です!
えっ!?
リニューアルされて暫く経っているので、何件か口コミがあってもおかしくないのですが、あんまり売れていないのかもしれませんね。
ちなみにリニューアル前のアットコスメの口コミを見ると、79件の口コミが集まっていますが、評価はリセットされてしまっています。
おそらく、クチコミ投稿1件の方のクチコミが多すぎて評価をゼロにされたのでしょう(ステマ良くない!)。普通に良い商品なので、そんな事しなくて良いと思うんですけどね・・・。
逆に評価を下げてしまいます・・・。
なお、旧商品のクチコミでもしっかりとした人がコメントしている物もありますので、今回の記事ではそちらを抜粋して紹介していきます。
あくでも口コミの内容は個人の感想ですので、効果効能を保証するものでは有りません。ご注意下さい。
評価の低い口コミ
30代 女性の口コミ
1ヶ月分を購入してみたのですが、1週間位経ってアレルギー症状が出てきました。怖くなったので残りは母親にあげましたが、母親は何やら調子が良いようでアレルギーも出ていません。
ちなみに効果も感じませんでした。
みなさまも、何かしらの健康上の問題等がある場合には掛り付けのお医者さんに相談してから購入するようにして下さいね。そして、仮にアレルギー症状が出たら、すぐに服用を止めて病院に行って下さい。
40代 女性の口コミ
1ヶ月間飲んでみましたが、若干寝起きが良くなったかな?という程度でお肌に何か良い効果があったとかそういうのはないです。
あと、口に入れたくない成分も入っていたのでリピートはしませんでした。
現在のサラブレッド100のカプセルはゼラチンとカカオ色素で作られているので、安全性に関してはより高まっていると思います。
30代 女性の口コミ
残念ながら効果なしでした。やっぱり3ヶ月くらいは続けた方が良いのかなと思いましたが、毎月8,000円は厳しい・・・。
副作用のせいか?顔にニキビも出来ましたし、本当残念でした。
プラセンタ初心者の人はとにかく自分の体に合うのか!?という部分も念頭に入れて始めるようにしてくださいね。
上記口コミでは価格が毎月8,000円と記載されていますが、これは旧商品の価格です。今は毎月7,020円から始められます。
それでも高いことに違いはないのですが・・・。
評価の高い口コミ
30代女性の口コミ
花粉症で悩んでいる人がプラセンタのおかげで良くなった!という話を聞いて飲んでみたところ、すぐに実感!これまで花粉症に効果的!と言われるサプリや漢方を色々と試しましたが、ここまで実感力があったのは初めてです。
プラセンタだと胃が荒れることもないし本当に助かります。
なお、息子もスギ花粉で何を飲んでも効かなかったのですが、試しに飲ませてみたところ、花粉症の症状が出ないようになりました!
ただ、たしか2014年以降は、花粉症に対する舌下免疫療法が保険適用アリで受けられるようになったはずなので、花粉でお悩みの方はまずはそちらを検討してみてくださいね。
30代女性の口コミ
コンビニとかDHCの安いサプリは飲んだことがあったのですが、1ヶ月で1万円近くする本格的なサプリは初めてです。
コラーゲンかプラセンタか迷ったのですが、プラセンタはコラーゲンを超えるチカラがあるとネットに書かれていたので購入してみました。
まだ2週間しか飲んでいませんが、効果を感じています。化粧品にこだわっていることもありますが、同年代と比べて肌のレベルは高い!と感じています。
なによりも体調が良くなたのが良いですね。2週間でこれだけの変化を感じられたので、今後が楽しみです。ちょっと高いですが・・・。
プラセンタ(注射)は、もともと更年期障害や肝機能障害などの治療薬として使用されているものですから“体を整える”という効力は、私たちが思っている以上に凄いのかもしれません。
私も最近は寝起きが良くなってきたような気がします♪
あくまで気がするですけどね(笑)
30代女性の口コミ
リピーターです。半年近くは飲んでいます。
サラブレッド100を飲み始めてからといういうもの、本当にお肌の調子が良くなりました。(顔だけじゃなくて体全体的に。)
以前まではお風呂上がりなんかはクリームを塗って全体的に保湿をしておかないと、粉を吹いてカサカサ肌になることが多かったのですが、今はこれがなくなりました。
多分このサプリのおかげです!
総合的評価~コスパで勝るプラセンタEXの方がオススメか!?
北海道日高産のサラブレッドプラセンタを100%使っている!!
という事実はやっぱり凄いなと思います。タンパク質量もプラセンタEXと同じで98.8%を記録しているので、業界のプラセンタサプリ商品としては最も品質の高い商品と言っても良いと思います。
ただしネックになってくるのは価格です。単品で買うにせよ、定期で買うにせよ毎月7,000円余りのお金を払うのは結構勇気がいりますよね。
既に何回か購入してみて効果を感じているならまだしも、この価格帯の商品をいきなり購入するのは気が引けます。この点、プラセンタEXであれば5,400円で済みますので、まぁ良いかなーという気持ちにはなるのですが・・・。
以前は10日分のお試し商品が販売されていましたが、今はそれも無くなっています。営業戦略上の理由だとは思いますが、何とかお試し商品の再開をお願いしたいところです。
ちなみにサラブレッド100の同レベルの商品で「キレイ・デ・プラセンタ」という商品がありますが、こちらは10日分のお試し商品があるので、北海道サラブレッドじゃなきゃダメだけどお金がない・・・という人は、まずそちらを試してみると良いと思います。
【補足】商品スペックや価格表のまとめ
参考までにtp200nextの商品スペックと価格表を掲載しておきます。
check商品スペックまとめ商品名 | 母の滴 サラブレッド100 |
販売会社 | フローレス化粧品株式会社 |
胎盤産地・種類 | 北海道のサラブレッド胎盤 |
原材料名 | ●馬プラセンタエキス末●ゼラチン●馬サイタイエキス末●カカオ色素 |
製造国 | 日本製 |
プラセンタ配合量(原末換算) | 1粒あたり200mg(1粒250mgあたり) |
1日の最低必要摂取量 | 1粒 |
製法 | 酵素分解法&フリーズドライ製法 |
最低価格 | 7,020円 |
定期購入に関する補足情報 | 定期便はポイント2倍 |
商品送料 | 送料無料 |