注:この商品は、2016年4月で販売終了いたしました。
今回は原点回帰!ということで馬プラセンタのサプリメントを紹介していきたいと思います。今年の8月に販売サイトを立ち上げたばかりの新しい商品ですよ♪販売会社は株式会社エイジレスファクトリーと言う会社さんです。
ちなみに次回のプラセンタレビューはヒロソフィーの原末プラセンタを予定しておりますm(_ _)m
販売会社:株式会社 エイジレスファクトリーってどんな会社?
馬プラうるリッチを販売しているエイジレスファクトリーは、設立自体が平成24年9月とまだまだ比較的新しい会社です。
公式サイトによればエイジレスファクトリーという会社が誕生したキッカケは、元々環境や節電などエコ支援関係の仕事をしていた社長さんが日頃顔を会わせているお客さんの「最近疲れやすい・・・」「化粧のりが悪い」などなどの話を聞くに連れて、何とか協力できる事は無いかな?と考えたのがキッカケだそうです。
会社名からも分かるようにエイジレス(アンチエイジングみたいなもの?)な社会を作りたいという思いが有るようですね。商品に関してはこの記事で紹介している馬プラセンタの「馬プラうるリッチ」の他にも「アビスタ」と呼ばれる100%天然由来成分で出来たシャンプー・コンディショナー商品。
「モリンガール」というダイエット?(便を良くするやつかも)サプリやウォーターサーバーなど健康や美容に気をつかった商品を販売しています。
色々と見てみましたが、なかなかどれも良さそうな商品でしたよ^^ また利用者向けにスタッフの方が公式ブログやFacebookの運用されていますのでそちらを読むことで「馬ぷらリッチ」への理解も深まると思います。
馬プラうるリッチの基本情報
商品名 | 馬プラうるリッチ |
販売会社 | 株式会社エイジレスファクトリー |
胎盤産地・種類 | キルギス共和国の馬胎盤 |
原材料名 | ●馬プラセンタエキス末●クリアオイル(オキアミ抽出物)●サケ軟骨エキス末●エルゴチオネイン含有タモギタケエキス末●プロテオグリカン含有サケ鼻軟骨エキス末●黒胡椒エキス末●マカデミアナッツ油●ゼラチン●グリセリン●ビタミンC●ミツロウ●グリセリン脂肪酸エステル●L-シスチン●植物レシチン(大豆由来)●ビタミンB6 |
製造国 | 日本製 |
商品の価格 単品30日分(初回購入) |
9,072円 |
商品の価格 単品30日分(通常) |
18,144円(まとめ買い割引有り) |
商品の価格 定期30日分 |
13,824円(初回購入は4,536円) |
その他商品の価格 | 上記の価格表記は消費税込です。まとめ買いをすると更に割引が受けられます。 |
定期購入に関する補足情報 | 休止は1回目からの受付でも可 |
プラセンタ配合量 (原末換算値) |
1粒あたり100mg(1日当たり200mg) 1粒内容総重量400mg |
1日の最低必要摂取量 | 2粒 |
有効成分の抽出方法 | 確認中 |
粉末化の方法 | フリーズドライ製法 |
商品送料 | 送料無料(クロネコ宅急便) |
決済手数料 | 代引手数料:無料 後払手数料:無料 |
ポイント制度 | ポイント制度は無し。但し定期便を継続して申し込むと継続回数に応じてプレゼントが貰えるようです。 |
完全返金保証 | 無し |
公式サイトurl | http://placenta-supplement.jp/ |
価格とプラセンタ配合量のまとめ
馬プラうるリッチのコストパフォーマンスは以下の通りです。
価格表記は消費税込の値段です。
ご覧になって頂ければ分かるように値段はかなり高いです。単品購入の場合は初回9,072円、定期購入の場合も1回目の配達は4,536円とお求めやすい価格になっていますが、通常購入及び定期の2回目からは結構な値段になります。
色々なプラセンタを見て来ていますが、値段に関しては一番高いのではないでしょうか。ただ、値段の問題ではなく値段に相応する価値が問題ですよね。
配合量としては1日当たり馬プラセンタ原末が200mg。更に下記馬プラうるリッチの特徴点でも記載しているように10種類もの美容成分が加えられています。プロテオグリカンとかビタミンCとか中々良さそうですもんね。
なのでこの辺りはもう完全に好みの問題になるかと思います。キルギス産のプラセンタであれば馬プラセンタ100が含有量No1なので、プラセンタだけの力を感じたいのならそちら。その他プラセンタだけでなく色々な美容成分もまとめて摂りたいなら「馬プラうるリッチ」という感じでしょうか。
いずれにせよ価格は高いですが、悪い商品ではないと思いますよ♪
馬プラうるリッチの特徴点
超高圧抽出+高圧熟成で質の高いプラセンタを配合
馬プラうるリッチではタンパク分解した胎盤をマッハ4の速さでぶつかり合わせることでプラセンタを抽出していきます。マッハ4は非常に高速なのでこれによって粒子が細かくなり、体内に摂取した時により吸収しやすくなるようです。超高圧抽出に関しては下記の画像が参考になります。
同じような手法を行っている馬プラセンタ商品としては「母の滴 プラセンタex」が有名ですね。また、超高圧で抽出したプラセンタを高圧熟成させることにより3年間自然に熟成させた場合と同じように吸収力を実現させたんだとか。
個人的には熟成させるよりも新鮮な方が効果が有るんじゃないのか?と思ったり思わなかったり・・・笑。まぁ実際に熟成させる時間は24時間なので全く問題は無いんですけどね。
アミノ酸の吸収を高めるピペリン
コレに関しては次から紹介する配合美容成分とも関係するのですが、黒胡椒エキスに含まれる「ピペリン」という成分がアミノ酸の吸収をサポートしてくれるそうです。GRASと呼ばれれうアメリカの認証制度も取得したものを使っているので安全性は確かなのでしょう。ちなみに「ピペリン」はその効果に着目されて日本でも特許が取得されているようですよ。
馬プラセンタの他10種類の美容成分を配合
馬プラうるリッチには1日あたり200mgの馬プラセンタ原末に加えて下記10種類の美容成分が配合されています。どうしても油が多くなり美容成分が少なくなってしまうハードカプセルながらオイルにもこだわりを持つことで配合量の92%が美容成分というサプリメントに仕上がっています。
■タモギ茸エキス■
タモギ茸エキスは抗酸化力で聞きなれない名前ですがアミノ酸とセラミドを豊富に含んだ「エルゴチオネイン」という成分が豊富に含まれており、タモギタケの含有量はその他のキノコ類と較べて6倍有るそうです。
■クリアオイル(アスタキサンチン)+マカデミアナッツオイル■
どちらも高級化粧品にも含まれている成分です。実は馬プラうるリッチがハードカプセルタイプにも関わらず重量の92%を美容成分で構成できている理由がこの2つのオイルを使っているからです。
よくあるのはサフラワー油などですが、それに比べるとこちらのほうが美容効果は抜群でしょうね。
■プロテオグリカン■
こちらも美容成分として有名。ヒアルロン酸と比較されることが多いですが、ヒアルロン酸よりも保湿力が高いと言われています。
鮭の鼻軟骨から高品質のプロテオグリカンが取れる事が分かり現在は結構安値で手に入るようです。
■黒胡椒エキス■
先ほどの繰り返しですが黒胡椒に含まれている「ピペリン」という辛味成分がアミノ酸の吸収に一役買ってくれます。
■L-レスチン■
美白・美容効果はもちろんのこと髪や爪の原料となるタンパク源「ケラチン」を構成するアミノ酸です。
■大豆レシチン■
肝臓やコレステロールを下げるのに役立つと言われている大豆レシチン。最近では抗酸化作用をサポートする働きも有ると言われています。
■マリンコンドロイチン■
こちらもプロテオグリカンと同様に鮭の鼻軟骨から抽出が可能です。コンドロイチンといえば関節を滑らかにする事で有名ですがマリンコンドロイチンの場合はこのコンドロイチンだけでなくヒアルロン酸やコラーゲン、アミノ酸も含んでおり、トータルで美容ケアに役立ちます。
以上、プラセンタの他に含まれている美容成分10種類でした。どれもこれもお肌に良さそうな成分なので価格が単品で18,144円(税込)になってしまうのも仕方ないのかなーと思ってしまいます。
初回定期1ヶ月分は4,536円と比較的お求めやすい価格なのでまずはそれで効果をチェックというところでしょうか。