プララの宝石はリニューアルされました。下記情報はリニューアル前の商品の紹介記事ですのでお間違いなく。ただ、大幅なリニューアルではないので、商品紹介自体には関しては参考になると思います。

京都発!のプラセンタとしてケーブルテレビなどにCMも出している株式会社かれんの「プララの宝石」。京都発ということで、商品のパッケージも何だか洗練されたように見えるのは私だけでしょうか?
今回は、プララの宝石の7日分お試し商品を購入してみました!
あくでも口コミの内容は個人の感想ですので、効果効能を保証するものでは有りません。ご注意下さい。
参考情報
注文~配送~中身確認まで
私はプララの宝石の7日分を注文したのですが、実際に到着したのは半月15日分の商品でした。書いていいのか分からないですが、サービスで多めに入れてくれたみたいです(全員そうなっているのかは分かりません。)
まぁちょっとしたサプライズで嬉しいですねー(^^)
今回も配送までの期間を見ていきます。
注文日時:4月19日(土) 夕方
配送完了メール:無し
到着日時:4月25日(金) 午前到着
ご覧のように土曜に注文したので、ある程度遅くなるかな~とは思っていましたが5営業日も到着までにかかっていますので、少し時間が掛かり過ぎという印象です。
あとクロネコメール便って高くても160円くらいなので、配送料がなぜ税抜きで300円も取られるのかーって感じです。まぁ配送の手配とか7日分を半月分にしてくれた分、そこに料金がかかっていると考えれば納得ですけどね(^_^;)
冒頭の画像にも有るように、到着はこんな感じのパッケージです。綺麗ですよね。何だか効果ありそうな笑
中身を取り出すと・・・・
・商品本体
・支払用紙
・友達紹介キャンペーンチラシ
・個人情報保護方針のお知らせチラシ
・プララの宝石の口コミチラシ
・特別割引チラシ
・プラセンタ紹介チラシ
・プラセンタのパンフ
・挨拶状
商品本体と一緒に入っているチラシ類が結構多めです・・・。もうちょっと少なくして欲しいかな・・・。あと販売ページには記載されていませんが、プララの宝石もGMP認定工場で生産されているので、品質管理は高水準に有ると思います♪
中身を確認してみよう♪
そして商品本体のパッケージがこちら。
どうでしょうか?なんか京都っぽくていい感じですね!
ただ!残念なのはこのパッケージを開けた後です(^_^;)
実際にプラセンタサプリが入っている入れ物は装飾が無いんです。ちょっと期待していたのでかなりガッカリです。出来ればここにも何かマークとか入れて欲しいですね。まぁサプリ品質に関係が無いところなので別にいいんですけどね!
プラセンタのサプリの見た目は下記のような感じです。サイズが【1.2cm×0.8cm】でソフトカプセルタイプ。
ソフトカプセルは飲み込みやすいので個人的に好きです。臭いもプラセンタ独特の臭いは抑えられています。オリーブオイルの配合量が一番多いのでやはり多少カプセルの中身はドロっとしていますね・・・。
なんとなく見た目も成分も「プラセンタつぶ5000」にちょっと似ているのかなーという感じがします。
栄養成分表示と原材料は下記画像をクリックして確認して下さいね!
その他感想などのまとめはページ下部に書いています♪
株式会社かれんにこんな質問をしてみた
株式会社かれんさんに色々と質問をしてみました。
水分や余分なものを取り除いた豚胎盤を生換算で1球あたり約1000mg入っていると皆様にお答えさせていただいております。
どこの会社さまも、色々な表現をなさるのと、下記の通り、具体的に色々とご質問いただきました内容も加味すると、直接的な他社さまとの比較は難しいと考えます。
1球にプラセンタ末は38.5mgの配合です。胎盤の濃縮率は26倍で、余分な水分等を取り除いた胎盤を濃縮しておりますのもポイントであるかと存じます。
豚は日本ハムの食肉用豚を使用しています。国内で徹底的に安全に管理された環境で飼育された生産履歴のはっきりした食肉用の豚で、安全性についてはかれんでも確認しております。
「プラセンタエキス末」は100%国産豚から作られております。ただ、原材料表記を豚肉はできるだけ記載するようにという指導が国からございますので、どこに豚由来と表記させるかと検討した結果、プラセンタエキス末の後ろがよりお客様の目につき、わかりやすいのではないか?ということから、豚を含むと表記しております。
あと、豚胎盤を利用したプラセンタサプリ商品は大体スプレードライ製法ですね。
プララの宝石のまとめ
ここからは【プララの宝石】のまとめです。
においや飲み込み感 | においは必要摂取量を取って臭い限りではプラセンタ臭さはあまり無いです。酸っぱさの臭いの方が勝っているのかな?と私は感じます。
サイズ的には小さくてソフトカプセルタイプなので飲み込み安さは有りました☆ |
サポート体制 | 先程も書いているように、質問への回答は非常に丁寧で好感をもてました。スピード的にも当日中に返ってきていましたので、サポート体制は結構良好なのではないでしょうか☆ |
配送スピード | メール便で発送しているとはいえ到着までに丸々一週間かかりました。2営業日ほどで到着する(距離の問題も当然有りますが)、商品とかも有るので配送スピードは遅いです。
(一応「販売ページに10日くらい待って下さい」と書いてありますけどね。それでもやっぱりもっと早く送って欲しいものです) |
売り込み感 | 勧誘電話は有りませんが、商品の同梱物(割引チラシ含め)が色々と入っているのでその辺りが個人的には嫌だなぁ多いなぁと思いました。 |
支払形態 | ・代金引換(手数料税抜300円) ・後払い(郵便局・コンビニ)~手数料無料~ |
総合評価
プララの宝石はモンドセレクションの金賞も受賞していますし、製造もGMP製造工場で行われています。また、原料であるプラセンタは大手企業の日本ハムのものを利用しているため、安全性に関しては非常に高いものが有ると思います。
それに商品本体のパッケージは残念ですが、メール便の箱や商品の外装は京都っぽい洗練されたパッケージで、何だか心がワクワクして明日から綺麗になれそう!と思えます。
ただ、販売ページにプラセンタ原末換算量であったりエキスの抽出方法や粉末化の方法が記載されていないのが残念です。恐らく、日本ハムで作ったプラセンタ原料を使用していることから製法等は「日本ハムのプラセンタタブレット」と同様のものを使っているのではないか?と思います。
追記:質問で回答が有ったように1粒当たりのプラセンタ原末配合量は38.5mgでした。1日に換算すると77mgですね。これをどう判断するか?がポイントですね。