スノーヴァのプレミアムプラセンタの10日間お試しセットを購入してみました。1995年設立と日本のプラセンタ会社では老舗であるため、どの程度の品質レベルのものを出してくれるのか楽しみです。
参考情報
注文~配送~中身確認まで
今回はスノーヴァプレミアムプラセンタのお試しセット商品を購入しています。プラセンタサプリに関しては10日分でお試しセットと言っているだけあり、美容液の「スノーヴァ プラツェンタール エキストレ」が付いてきます。お値段は1,890円で送料無料(^^)
注文から到着までは下記のようになりました~
注文日時:10月31日(木)の午後9時頃
発送完了メール:11月6日(水)の午後3時頃
商品到着日時:11月7日(木)の午前中
宅急便を使用しているにも関わらず、到着は1週間後の午前中!!配送はちょっと遅目ですね(^_^;)
あと、注文日が10月31日だったのですが、翌日の11月1日、翌々日の11月2日の二日間に渡り、知らないフリーダイヤルから電話が・・・!!と言っても全く気付かなかったので、電話に出れなかったのですが、電話番号検索で調べてみたところ「スノーヴァ社」のようでした。
取り敢えず、また電話かかってくるだろうと思い放置していたのですが、それ以降電話かかってこず(^_^;)レビューサイトなのに電話の内容が分からないというミスを犯してしまいました!!申し訳有りません!!!
そこで、少し調べてみたらスノーヴァ プレミアムプラセンタのお試しセットをかかって電話がかかってきた!という人のサイトが合ったので、抜粋しておきます。
先日、紹介しました「スノーヴァのプレミアムプラセンタ」を購入したら、ご丁寧に、スノーヴァ社から電話を頂きました。
エビ・カニのエキスを利用しているので、アレルギーはありませんかと確認のお電話でした。
申し込みのページにも注意書きしてあったのに、お電話まで頂いてびっくりしました・・・
また、使用後の感想を聞くのに電話をしてもよろしいですか?と尋ねられ、断れない私は、「えぇと、はぁぃ・・・」と答えてしまいました。
という感じです。
恐らく、最初の電話はジャブで2回目の電話がストレート!!(勧誘電話)という感じなのでしょう。皆さんも注文したら、電話がかかってくるということは認識しておきましょう。(色々プラセンタ商品買ってますけど電話がかかってきたのはココが初めて(^_^;))
気を取り直して話を進めていきます。商品は結構いい感じの箱に入って、テンションが上がります。
商品単価も高いですが、それに比例して箱もなかなか良さげな素材を使っています。中を開けるとこんな感じになっています。
箱の中身を整理しておきます。結構色々と入っていたので。
・商品本体
・美容液「スノーヴァ プラツェンタール エキストレ」5ml
・納品書
・飲むプラセンタ読本
・スノーヴァ基礎化粧品紹介パンフ
・挨拶状
・愛用者の声を書いたチラシ
・お客様の声カード(これを書いて返送すると上記の愛用者の声に載せられる?)
・スノーヴァ銀座サロンの紹介チラシ
・スノーヴァ製品カタログ
・基礎化粧品サンプル
という感じでかなり色々と入っていました。個人的にはこれだけ色々入れられるのは嫌なのでマイナスポイントですね。あと箱も高そうな物を使ってますが、価格が安くなるなら陳腐なやつを使って欲しいです(笑)
商品パッケージは下記のような感じで、お試しセットの箱に比べると何だか高級感をあまり私は感じられません(^_^;)
ちなみにセットになっている美容液はこんな感じです。こちらはまた別の機会に紹介できたらなぁと思っています。
粒の確認に移っていきます。
このように粒は珍しい赤色になっています。商品に付いてきたカタログによれば粒が赤色なのは【とうもろこし由来のβカロチンの色】だそうです。着色料・香料・保存料は一切使用していない100%天然由来のプラセンタ商品です!!だそうです。
実は粒の中身も赤色なんです。
βカロテンってそんなに赤色になるものなんでしょうかね。栄養成分表示は以下のとおりです。大体1割くらいがβカロテンという感じでしょうか。
エネルギー:8.6kcal
タンパク質:0.708g
脂質:0.570g
炭水化物:0.176g
ナトリウム:2.4mg
ビタミンE:30mg
βカロテン:12mg※3粒あたり(1.56g)-内容量は0.96g
粒はソフトカプセルで出来ていて、大きさは縦1.5cmで一番太いところの直径が7mm程度のものです。形が非常に特徴的ですよね。そこまで飲みにくいという印象は有りません。
最後に原材料表示を見てみましょう。クリックで拡大して下さい。
ご覧頂ければ分かるように、プラセンタエキス末は4番目に表示されています。なんとゴマ油・ゼラチン・コラーゲンペプチドよりもプラセンタの含有量は少ないようです。1粒の内容量が0.32gであることを考えると、あんまりプラセンタは入っていないと思います。
ソフトカプセルタイプは、どうしても油がないと製品化出来ないので油が一番多くなってしまうのですが、個人的にはコラーゲンの量がプラセンタより多くなっているのは納得がいきません。確かにコラーゲンは嬉しい成分ですが・・・。
続いて質問コーナーです。
株式会社スノーヴァにこんな質問をしてみた
販売ページや届いた商品・パンフなどを見ても分からなかった事が多かったので質問してみました。私からの質問は以下のとおりです。
国内産の豚プラセンタエキスを使用しているとのことですが、こちらの豚はSPF豚ですか?それとも別の豚でしょうか?厳しい品質管理の元と販売ページに書かれていますがどのような品質管理でしょうか?
プラセンタエキスの抽出方法はどのような方法を取られているのでしょうか?酵素分解法でしょうか?
色々美容成分が含まれているのは嬉しいですが、原材料表記を見るとプラセンタエキスよりも【ごま油・ゼラチン・コラーゲンペプチド】が最初に表示されています。JAS法の規定では重量順に書くことが原則になっていると思いますが、実際のところはどうなのでしょうか?
プラセンタ商品ならプラセンタエキスが一番多くないとダメなのでは?と思うのですが、このような配合にされている理由はどんなところにあるのでしょうか?
販売ページによれば粉末化せずに原液のプラセンタエキスを使用されているとのことですが、原液を使用するメリットは何でしょうか?粉末化しなければ水分が入って薄まってしまうのではないでしょうか?他の商品ではそれを防ぐために粉末化していると思っているのですが・・・
ただ、商品パッケージを見てみると「プラセンタエキス末」と記載されているので、粉末化されているのかな?とも思います。その場合は粉末化の方法も教えて頂けますか?
プラセンタエキスを始めとしたその他成分は1粒もしくは3粒にどれくらい入っているのですか?
平素より、格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
下記お問合せの件でご案内でございます。
全てのお問合せに関し、回答出来かねることもあり恐縮でございますが
HP上でご案内できることが全てでございます。また、貴重なご意見に関しましては今後の参考にさせて頂きたく存じます。
一部だけでも答えられるところ有るんじゃないのかな?と思って再返信したのですが、現在のところ未だ返信は有りません。プラセンタの泉のように、まだ答えられる範囲で真摯に回答してくれるなら良かったのですが・・・
スノーヴァ プレミアムプラセンタの徹底まとめ
ここからは【スノーヴァ プレミアムプラセンタ】の徹底まとめです。
においや飲み込み感 | 1粒ずつ包装されている状態ですが、取り出して臭ってみると少し酸っぱい匂いがします。口に含んだ時はほとんど気になりません。
飲み込み感に関しては特殊な形状をしているので案外飲みやすいのかなとも思いますしたが、普通。喉が小さい人には大きく感じるかもっしれません。サイズは長さ1.5cmで幅は直径7mm程度です。 |
サポート体制 | 質問に対する回答自体は早かったものの、回答内容は【全て企業秘密なので回答できません!!】という感じでした。簡単にでも答えてくれたら嬉しいのになぁ。 |
配送スピード | 宅急便を使っているのに到着までに「1週間」かかりましたので結構遅めです。(注文を受けてから手配しているのかもしれません。) |
売り込み感 | 私は電話に出れなかったのですが、(勧誘)電話はかかってきます。1回目が様子見で2回目が勧誘といった所でしょうか。
電話営業が嫌いな方は辞めておいた方が無難です。 |
支払形態 | ・クレジットカード払い ・代金引換(手数料無料) 基本的に前払いのみとなっています。代引きは手数料無料なのでそちらを利用してみるのが良いかもしれません。 |
総合評価
【プラセンタといえばスノーヴァ】という人もいるくらい有名な商品(恐らくプラセンタ100の次に有名!?)ですが、個人的には企業秘密が多すぎて実際問題どうなんだろう・・・良い商品なのか悪い商品なのか全、然分からないという感じです。
プラセンタサプリメントなのに、プラセンタよりコラーゲンが入っているのは良いのかな・・・。
最近、販売ページを見てみたら1日あたり100mg以上のプラセンタ原末が含まれているとの事でした。
個人的な感覚で言えば、「母の滴 プラセンタEX」とか「キレイ・デ・プラセンタ」のような製法等が明示化されている商品の方が好きですね。