今回は兼ねてから要望が有りました、株式会社ヒロソフィーの原末プラセンタを紹介します。カリスマ美容ブロガーさん達が絶賛されているので、このサイトでも取り上げてみてください!というメールを何通か頂きましたので、サイトコンセプトの馬!ではないですが、特徴点を見ていきますよ~
何でも巷では、「神のプラセンタ」と呼ばれているらしいです。どのあたりが「神」なのか、チェックしていきましょう。(ちょっと写真が上手く取れませんでした・・・。)
参考情報
販売会社:株式会社ヒロソフィーってどんな会社?
商品を購入した時に色々なパンフレットが入っていたのですが、それを読んでいた時にちょっと「え?」と思う事が有りました。ちょっと引用しますね。
今から約40年ほど前より、日本のバイオテクノロジーの分野を切り開いてきた株式会社「学研」。私たち「ヒロソフィー」は、学研独自の研究基盤と、ドクターズコスメとして30年の歴史を持つ「アールボーテ」シリーズを引き継ぎ、さらに研鑽を続ける美と健康のトータルサポートブランドです
「え?」と思いませんか?そうなんです、元々ヒロソフィーってあの教育関連でお馴染みの「学研(現在は学研ホールディングス)」の一部門だったらしいんですよ。
バイオテクノロジーって遺伝子組み換えとかそういう科学的な事を色々やって、人間の生体に好影響を及ぼすものを作って行きましょうという分野だと思うのですが、学研ってそういう事もやっていたんですねー。ビックリ。
東証一部にも上場している学研の一部門だったなら、かなり研究も熱心にやってコスメに関しても色々追求していたんだろうなーと思いますし、結構安心できそうですね。
ヒロソフィーはそんな学研から化粧品・コスメ部門を切り離して独立した会社です。商品価値としては、中国の免税店に日本の製品である「原末プラセンタ」が陳列されていることを考えると、かなり高いのでは?と想像できます。
細胞レベルのインナーケアをサプリで行い、化粧品ラインでアウターケアを行う。美容のトータルケアカンパニーを目指している(というか、もうなっている)のがヒロソフィーという事のようです。
ちなみにプラセンタ以外にも「納豆菌」などのサプリも販売していますし、化粧品ではアールボーテシリーズが有名のようです。
原末プラセンタの基本情報
商品名 | 原末プラセンタ(神のプラセンタ?) |
販売会社 | 株式会社ヒロソフィー |
胎盤産地・種類 | デンマーク産の豚胎盤 |
原材料名 | ●豚プラセンタエキス●環状オリゴ糖 |
製造国 | 日本 |
商品の価格 お試し10日分 |
現在取扱い無し |
商品の価格 単品30日分 |
9,800円 |
商品の価格 定期30日分 |
8,800円 |
その他商品の価格 | 上記の価格表記は消費税込です。お試し商品は最大10個まで購入できます。 |
定期購入に関する補足情報 | 定期はいつでも変更・休止可能です。 なお、定期コースを3ヶ月継続すると5,000pt付与されます。(1ptは1円として利用可能。) |
プラセンタ配合量(原末換算) | 1日1杯当たり1,000mg。 |
1日の最低必要摂取量 | スプーン1杯(1g) |
有効成分の抽出方法 | 酵素分解法 |
粉末化の方法 | スプレードライ製法 |
商品送料 | 送料 630円(但し定期コースは送料無料、合計1万円以上の注文の場合も送料無料) |
決済手数料 | 代引き手数料:324円 後払い手数料:無料 |
ポイント制度 | ポイント制度は有り。会員登録で1000ptプレゼント。 |
完全返金保証 | 無し |
公式サイトurl | http://actbty.com/ |
価格とプラセンタ配合量のまとめ
馬プラうるリッチのコストパフォーマンスは以下の通りです。
*1 送料650円かかります。が、会員登録するとポイント利用で1,000円引きで購入出来ます。
以前はお試し商品が有ったので「2,000円」でチャレンジする事が出来たのですが、今は取扱いが有りません(泣)。単品で・・・となると1万円近くの価格となります。
確かに、1万円!と言われると身構えてしまいますが、原末は1日あたり1,000mgを摂取できるのでコスパは同じ豚プラセンタサプリのフラコラやプラセンタ100よりも良くなります(但しプラセンタ100はポイント制度が凄いので、使い続けるとプラセンタ100に軍配が上がります)。
デンマーク産のプラセンタという所も少し気になるところでは有りますが、プラセンタ100もデンマーク産を利用していますし、安全基準も高いので結構満足して利用出来る価格かな?とは思います♪
原末プラセンタの特徴点
純度97%高密度のアミノ酸含有
原末プラセンタでは1日あたり1,000mgのプラセンタを摂取することが出来ますが、純度は97%で尚且つ成長因子が含まれるアミノ酸は74%も含まれています。
アミノ酸比率を開示している商品はあまり無いので、なかなか比較しにくいですが成分表示を見るとほぼ「タンパク質」となっているので、かなり豊富に含まれていることが分かります。
ちょっと分かりにくいですけど、これが「原末プラセンタ」の成分表示です。
31g中、29.3gとなっているのが分かると思います。これは当サイトでもお勧めの「母の滴プラセンタex」のアミノ酸含有量と同じくらいなので凄いと思います。
徹底した安全管理
デンマーク豚に関しては安全性はまず問題有りません。以前も書きましたがWHOの安全基準よりも高いレベルの安全対策を行っています。また、ヒロソフィーで使用されるプラセンタには他にも徹底した安全管理が行われています。
例えば原料入荷時の「エアシャワー」。これにより、外気のホコリや細菌、不純物が取り除かれます。当然、原料だけでなく人間や機械など製造工場に入る全ての物がエアシャワーを通過しないとダメな仕様になっており全てがクリーンな状態になります。
更には、原料入荷時及び、出荷前にガイガーカウンターにより放射能量を測定。過去、基準値以上の放射能量が測定されたことは有りませんが、そこまで徹底して安全管理を行っています。
また、原料加工時には以下の様な滅菌体制を実施。
基準としては120度以上に30分さらせばOKですが、見てもらえれば分かるようにかなり高温で滅菌してウィルス等を無くそうとしていることが分かります。(ただ、それにより有効成分が減ってしまうことは有ります)
原末プラセンタは色々な美容雑誌にも取り上げられ、美容ブロガーの方々も絶賛しています。価格は高くても、使い続ければ効果が期待できそうな商品ですので、一度注文してみても良いかもしれません♪